費用について
部位 | 費用 |
---|---|
両ワキ | 3,300円 |
Vライン | 3,300円 |
Iライン | 5,500円 |
Oライン | 5,500円 |
VIO | 11,000円 |
両ワキ+Vライン | 6,600円 |
両ワキ+Iライン | 8,800円 |
両ワキ+Oライン | 8,800円 |
両ワキ+VIO | 14,300円 |
Vライン+Iライン | 8,800円 |
両眉上 | 5,500円 |
口周囲 | 5,500円 |
アゴ・アゴ下 | 5,500円 |
顔全体 | 11,000円 |
両ヒジ下 | 11,000円 |
両ヒジ上 | 11,000円 |
両ヒザ下:毛のある部分のみ | 11,000円 |
両ヒザ上:毛のある部分のみ | 11,000円 |
胸:毛のある部分のみ | 11,000円 |
お腹:毛のある部分のみ | 11,000円 |
背中:毛のある部分のみ | 11,000円 |
お尻(ヒップ):毛のある部分のみ | 11,000円 |
両手背(手の甲)+両手指(手の指) | 11,000円 |
両足背(足の甲)+両足趾(足の指) | 11,000円 |
うなじ | 5,500円 |
鼻毛 | 3,300円 |
耳毛 | 3,300円 |
※1回あたりの費用です
※初回軟膏代として、1,100円を別途いただく場合があります。
脱毛部位一覧
重要事項説明書
下記の「重要事項説明」をお読みになり、十分にご理解・ご納得の上、レーザー脱毛をお受け下さい
2.自己処理が楽になる程度の脱毛回数は、一般的に6回前後です
(ただし個人差もあり、6回前後で脱毛を保証するものではありません)
3.照射後は、痛み・赤み・腫れ・水疱・やけど・色素沈着・色素脱出などを生じることがあります
そうしたことが生じ軽快せず治療が必要な場合は、ご予約の上ご来院下さい
4.レーザー照射部位には、ご購入いただいた軟膏をお塗り下さい
5.照射間隔ですが、最終レーザー照射後最低1ヶ月はおいて下さい
6.レーザー照射予定日の2週間前までは、レーザー照射予定部の毛を抜かないで下さい
7.前日の夜もしくは当日の朝に、レーザー照射予定部位を剃毛してきて下さい
8.照射初期は照射部位がマダラになる場合がありますが、通常複数回照射するうちにマダラは軽快してきます
9.妊娠中や授乳中の方、照射部位に刺青の入っている方、アトピー体質の方、ケロイド体質の方、ヘルペスのある方などはお受けできないことがあります
10.脱毛機・お部屋・施術者を指定することはできません
11.施術方法などは施術者によって異なることがあります(有資格者個々のやり方があるためです)
上記の「レーザー脱毛に関する注意」を十分にご理解・ご納得の上、ご自分の責任でお申込み下さい。
施術に関するクレームはお受付致しかねますのでご了承下さい。
※前処置が必要な場合などがありますので、ご予約時間の30分前にお越し下さい(施術時間ギリギリの場合は前処置ができないことがあります)
※施術の都合などにより、ご予約時間が前後することがございます。
※施術前後でマスクを交換する場合がありますので、新しいマスクを必ずクリニック内にご持参下さい。
オンライン予約でのお申込みはこちらもしくは下記「ネット予約はこちら▶」のバナーよりお申し込み下さい。
※予約時間は30分毎に予約を取ることができます
※すでに予約されている時間帯はご予約できません
ご使用の携帯電話側でパソコンからのメールが拒否される場合は
下記ドメインからのメールを受信できるよう設定くださいますようお願い申し上げます。
hs-c.ne.jp
coubic.com
上記等でメールが届かない場合は、大変お手数をおかけいたしますが、
043-202-3135までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
医療レーザー脱毛に関するよくあるご質問
Q.何回くらいで自己処理が楽になりますか?
A.個人差もありますが、一般的に6回前後です。
Q.脱毛後何日くらいで効果が出ますか?
A.個人差がありますが、1波長レーザーの場合は2週間前後で、3波長レーザーの場合は3〜4週間前後です。
Q.脱毛前は毛を剃った方が良いですか?
A.前日の夜もしくは当日の朝に、レーザー照射予定部位を剃毛してきて下さい。
また、レーザー照射予定日の2週間前までは、レーザー照射予定部の毛を抜かないで下さい。
Q.脱毛後、施術部位の毛を抜いても良いですか?
A.抜いても良いですが、自然脱落(自然に抜ける)をお待ち下さい。
Q.痛みはどれ位ありますか?
A.個人差や部位や毛の太さにより異なりますが、許容範囲内(耐えられる範囲内)です。
Q.デリケートな肌の場合でも脱毛することは可能ですか?
A.一般的には可能ですが、アトピー体質の方、ケロイド体質の方、ヘルペスのある方などはお受けできないことがあります。
Q.色黒でも脱毛できますか?
A.一般的には可能ですが、やけどしたり、色素脱出したりする可能性は否定できません。
Q.刺青の部位でも脱毛はできますか?
A.やけどする可能性が高いので、刺青部位の脱毛は行っておりません。
Q.施術者は男性か女性か選べますか?
A.施術者を選ぶことはできません
Q.脱毛機を選べますか?
A.脱毛機を選ぶことはできません
Q.男性のVIOも施術可能ですか
A.施術可能です
Q.レーザー照射はどれくらいの頻度で可能ですか
A.同一部位の場合、最終照射から最低1ヶ月以上空けてから照射可能となります。
Q.永久脱毛できますか?
A.日本には、永久脱毛の定義が未だありません。海外(アメリカ)の定義によると、「最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下」です。
この定義からすると、個人差や脱毛頻度によりますが、永久脱毛できる可能性は高いです。
Q.生理時にVIO脱毛はできますか?
A.生理の痛みが強くなる方や肌のトラブル、ホルモンバランスの関係のため、お受けすることができません。VIO以外の脱毛はお受けしております。